ホテルブランド PR

大江戸温泉物語TAOYA志摩完全ガイド!口コミ・送迎バス・料金まで徹底解説

大江戸温泉物語TAOYA志摩完全ガイド!口コミ・送迎バス・料金まで徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

三重県鳥羽市にある「大江戸温泉物語TAOYA志摩」は、伊勢志摩国立公園の豊かな自然に囲まれた温泉リゾートホテルです。海と一体となったインフィニティ温泉や全室オーシャンビューの客室、オールインクルーシブのサービスで注目を集めています。

この記事では、TAOYA志摩の基本情報から送迎バスの予約方法、口コミ評価、料金システムまで、実際に宿泊を検討している方が知りたい情報を網羅的にお伝えします。また、2025年9月にオープン予定のTAOYA南志摩についても最新情報をご紹介します。

この記事のポイント
✅ TAOYA志摩の基本情報と施設概要
✅ 送迎バスの予約方法と時刻表
✅ 口コミ評価と実際の宿泊体験
✅ オールインクルーシブの詳細内容

大江戸温泉物語TAOYA志摩の基本情報と魅力

  1. TAOYA志摩は三重県鳥羽市にあるオールインクルーシブの温泉リゾート
  2. 鳥羽駅からTAOYA志摩への送迎バスは事前予約制
  3. TAOYA志摩の口コミ評価は4.4点と高評価
  4. TAOYA志摩のシャトルバス予約方法と時刻表
  5. 大江戸温泉物語とTAOYAブランドの違い
  6. TAOYA志摩のインフィニティ温泉は海との一体感が魅力

TAOYA志摩は三重県鳥羽市にあるオールインクルーシブの温泉リゾート

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩は三重県鳥羽市にあるオールインクルーシブの温泉リゾート

大江戸温泉物語TAOYA志摩は、三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1に位置する温泉リゾートホテルです。伊勢志摩国立公園の豊かな自然に包まれ、「ゆったりと、たおやかに。」をコンセプトに掲げています。

🏨 TAOYA志摩の基本データ

項目詳細
所在地三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1
客室数122室(全室オーシャンビュー)
チェックイン15:00~19:00
チェックアウト11:00
駐車場120台(無料・予約不要)

TAOYA志摩の最大の特徴は、オールインクルーシブサービスを採用していることです。これは宿泊料金に食事だけでなく、アルコールやソフトドリンクの飲み放題、湯上りビールやアイス、マッサージチェアの利用、夜食サービスなどが含まれるシステムです。

ホテルの立地も素晴らしく、目の前には美しい伊勢湾が広がり、ロビーラウンジや客室からは雄大な海の景色を楽しむことができます。また、館内には草間彌生氏の作品「南瓜」も展示されており、アートとリゾートの融合も楽しめます。

施設内のレストラン「Undulation(アンジュレーション)」では、波動を意味する名前の通り、柔らかな弧を描くブッフェカウンターとライブキッチンが印象的です。ここでも食事時のアルコールが飲み放題となっており、朝食時にはスパークリングワインのサービスも提供されています。

温泉施設は地下1階にあり、インフィニティ温泉が自慢です。まるで海に浮かんでいるような感覚で温泉を楽しむことができ、特に夕景や朝焼けの時間帯は格別の美しさです。大浴場の営業時間は5:00~9:30と15:00~24:00となっており、9:30~15:00は清掃時間として営業を停止しています。

鳥羽駅からTAOYA志摩への送迎バスは事前予約制

【大江戸温泉物語】鳥羽駅からTAOYA志摩への送迎バスは事前予約制

TAOYA志摩へのアクセスで最も便利なのが、鳥羽駅からの送迎バスサービスです。ただし、このシャトルバスは事前予約制となっているため、必ず事前に予約が必要です。

🚌 送迎バス詳細情報

項目詳細
発着場所近鉄鳥羽駅1番出口すぐ(送迎車専用駐車場)
所要時間約25分
料金有料(具体的な料金は要問合せ)
予約方法電話のみ(メール予約不可)
定員制満席の場合はタクシーまたは路線バスを利用

送迎バスの予約は電話での受付のみとなっており、メールでの予約は受け付けていません。満席の場合は利用できないため、特に繁忙期や週末は早めの予約がおすすめです。

電車でのアクセスルートは、名古屋駅からJR・近鉄線特急で約1時間30分、鳥羽駅に到着後、送迎バスで約25分またはタクシーで約20分となります。路線バスを利用する場合は約45分かかります。

車でのアクセスも可能で、伊勢自動車道伊勢ICより国道23号線→伊勢二見鳥羽ライン→県道パールロード経由で約30~40分(約18km)です。カーナビを利用する場合は「三重県鳥羽市浦村町1826-1」で検索することが推奨されています。

駐車場は120台分が無料で利用でき、予約も不要で先着順となっています。大型バスにも対応していますが、事前連絡が必要です。24時間年中無休で利用できるため、到着時間を気にする必要はありません。

TAOYA志摩の口コミ評価は4.4点と高評価

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩の口コミ評価は4.4点と高評価

TAOYA志摩の口コミ評価は非常に高く、じゃらんnetでは4.4点(231件のレビュー)、一休.comでは4.30点(183件のレビュー)を獲得しています。特に朝食・夕食・風呂・部屋・接客・清潔感すべての項目で高評価を得ています。

口コミ評価の詳細

評価項目じゃらんnet一休.com
総合評価4.4/5.04.30/5.0
朝食4.5/5.0
夕食4.5/5.0
風呂4.3/5.04.27/5.0
部屋4.3/5.04.20/5.0
接客・サービス4.3/5.04.47/5.0
清潔感4.3/5.0

実際の宿泊者からは**「オールインクルーシブで快適」「インフィニティ温泉が最高」「海の眺めが素晴らしい」**といった高評価のコメントが多数寄せられています。特に、朝食時のスパークリングワインサービスや湯上りのビール・アイスサービスが好評です。

一方で、一部のレビューでは「食事の海の幸をもっと充実させてほしい」「到着時のスタッフ対応に改善の余地がある」といった建設的な意見も見られます。これらの意見は施設運営の参考となる貴重なフィードバックといえるでしょう。

館内設備についても高い評価を得ており、特にマッサージチェア6台が無料で利用できる点や、お風呂場に常時タオルが用意されている点、客室の清潔感などが好評です。古いホテルながらも、しっかりとメンテナンスされており、清掃も行き届いているという声が多く聞かれます。

3世代での利用者からも「孫から祖父母まで楽しめた」「卒業旅行に最適だった」といった多世代での満足度の高さがうかがえます。これは幅広い年齢層に対応したサービスや施設設計の成果と考えられます。

TAOYA志摩のシャトルバス予約方法と時刻表

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩のシャトルバス予約方法と時刻表

TAOYA志摩のシャトルバスを利用するには、事前予約が必須となります。予約方法や運行情報について詳しく解説します。

📞 シャトルバス予約詳細

項目内容
予約電話番号050-3615-3456
予約受付時間9:00~19:00
予約方法電話のみ(メール不可)
定員制あり(満席時は代替交通手段が必要)
料金有料(詳細は電話にて確認)

シャトルバスの時刻表については、提供された情報では具体的な発車時刻は明記されていませんが、チェックイン時間の15:00~19:00に合わせて運行されていると推測されます。一般的には1日数便の運行が想定されますが、詳細な時刻表は予約時に確認することをおすすめします。

代替交通手段として、シャトルバスが満席の場合や予約が取れない場合は以下の選択肢があります:


🚕 タクシー利用

  • 鳥羽駅からTAOYA志摩まで約20分
  • 料金は距離に応じて変動

🚌 路線バス利用

  • 鳥羽駅からTAOYA志摩まで約45分
  • 料金はタクシーより安価

予約時には、到着予定時刻や人数、連絡先を明確に伝える必要があります。特に繁忙期や週末、大型連休期間中は予約が取りにくくなる可能性があるため、宿泊予約と同時にシャトルバスの予約も行うことが賢明です。

キャンセルや変更が必要な場合も、早めにホテルに連絡することで他の宿泊者への配慮にもなります。また、遅延や欠航などの交通トラブルが発生した場合の対応についても、予約時に確認しておくと安心です。

大江戸温泉物語とTAOYAブランドの違い

【大江戸温泉物語】大江戸温泉物語とTAOYAブランドの違い

大江戸温泉物語グループは複数のブランドを展開しており、その中でもTAOYAブランドは最上位に位置する温泉リゾートホテルブランドです。両者の違いを明確に理解することで、自分に最適な宿泊施設を選択できます。

🏷️ ブランド別比較表

項目TAOYAブランド大江戸温泉物語スタンダード
コンセプト「ゆったりと、たおやかに。」「笑顔と元気があふれる温泉宿」
サービス形態オールインクルーシブ従来の旅館スタイル
立地特徴絶景・豊かな自然環境全国各地の温泉地
客室上質な空間・景観重視気軽に利用できる客室
料理ライブキッチン・高品質バイキング・地元料理
価格帯高級リゾート価格リーズナブル価格

TAOYAブランドは、大江戸温泉物語グループの中でもプレミアムリゾートとして位置づけられています。2025年7月現在、東は宮城県から西は和歌山県まで10施設を展開しており、いずれも絶景や豊かな自然に囲まれた立地を選んでいます。

TAOYA志摩も含め、TAOYAブランドの特徴はオールインクルーシブサービスです。これにより、宿泊料金に以下のサービスが含まれています:


🍺 オールインクルーシブ内容

  • 夕食時のアルコール・ソフトドリンク飲み放題
  • ラウンジでのドリンクサービス
  • 湯上りビール・アイスキャンディー
  • 高性能マッサージチェア利用
  • 夜食サービス
  • 朝食時のスパークリングワイン

一方、大江戸温泉物語スタンダードシリーズは「笑顔と元気があふれる温泉宿」をコンセプトに、より気軽に温泉旅行を楽しめる価格設定となっています。家族連れや大人数での利用に適しており、にぎやかな温泉旅を楽しみたい方におすすめです。

さらに、グループにはPremiumシリーズもあり、これは「遊びとくつろぎのある温泉宿」として、TAOYAとスタンダードの中間に位置するブランドです。また、わんわんリゾートシリーズという愛犬同伴専用の温泉宿も展開しています。

TAOYA志摩のインフィニティ温泉は海との一体感が魅力

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩のインフィニティ温泉は海との一体感が魅力

TAOYA志摩の最大の魅力は、なんといっても海と一体となったインフィニティ温泉です。「SUNRISE露天風呂」と名付けられたこの温泉からは、無限に続く海の景色を楽しむことができます。

🌊 インフィニティ温泉の特徴

項目詳細
温泉名インフィニティ温泉SUNRISE露天風呂
泉質アルカリ性単純温泉
効能神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性など
営業時間5:00~9:30、15:00~24:00
温泉の特徴海との一体感、無限の広がり
設備露天風呂・内湯・展望風呂

このインフィニティ温泉は、湯船の縁と海面が一線に見える設計となっており、まるで海に浮かんでいるような感覚で温泉を楽しむことができます。特に夕景の時間帯は、空と海が黄金色に染まり、息をのむような美しさです。

温泉施設は地下1階にありますが、地下といっても海に面した開放的な空間となっています。男女それぞれに露天風呂と内湯があり、時間によって男女の利用場所が交代する仕組みも採用されています。

温泉の効能としては、アルカリ性単純温泉の特性により、神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進などに効果があるとされています。

温泉利用にあたっては、いくつかの注意事項があります:


⚠️ 温泉利用の注意事項

  • 大人(中学生以上)1名につき入湯税150円が必要
  • オムツのとれていない乳幼児の湯船利用は不可(ベビーバス用意)
  • 7歳以上または身長120cm以上の子供の男女混浴は不可
  • 刺青・タトゥーをされている方の入館不可

温泉エリアには、湯上りラウンジも完備されており、冷えたビールやアイスキャンディー、フルーツドリンクなどを無料で楽しむことができます。また、6台のマッサージチェアも設置されており、温泉でリラックスした後にさらなる癒しを得ることができます。

大江戸温泉物語TAOYA志摩の詳細サービスと周辺情報

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩のインフィニティ温泉は海との一体感が魅力
  1. TAOYA志摩の客室は全室オーシャンビューの122室
  2. レストラン「Undulation」ではライブキッチンを楽しめる
  3. TAOYA志摩の料金システムとオールインクルーシブの内容
  4. 大江戸温泉物語プレミアムシリーズとの違い
  5. TAOYA南志摩が2025年9月にオープン予定
  6. TAOYA志摩周辺の観光スポット情報
  7. まとめ:大江戸温泉物語TAOYA志摩で贅沢な温泉リゾート体験を

TAOYA志摩の客室は全室オーシャンビューの122室

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩の客室は全室オーシャンビューの122室

TAOYA志摩の客室は全122室すべてがオーシャンビューとなっており、どの部屋からも美しい伊勢湾の景色を楽しむことができます。客室は2階から5階に配置されており、多様なタイプが用意されています。

🏨 客室タイプ一覧

客室タイプ広さ定員特徴
エコノミーフォース34㎡1~4名眺望なし・内風呂あり
スタンダードフォース34㎡1~4名オーシャンビュー・内風呂あり
スタンダード洋室5ベッド51㎡1~5名3階限定・内風呂あり
スーペリアツイン34㎡1~3名上層階・内風呂あり
ジュニアスイートツイン51㎡1~4名最上階・内風呂あり
スーペリア和室だんらん1~8名2階限定・和室タイプ

客室の設備は充実しており、全室にバス・トイレ、シャワー、冷暖房、テレビ、衛星放送、空の冷蔵庫が完備されています。また、全室で無線LAN(Free Wi-Fi)が利用でき、インターネット接続は無料です。

特徴的なのは、客室内にも内風呂が設置されていることです(一部客室を除く)。ただし、大浴場のインフィニティ温泉が魅力的なため、多くの宿泊者は大浴場を利用することが多いようです。

客室からの眺望は格別で、オーシャンホワイトに彩られた明るい空間から、青い海が広がる絶景を楽しむことができます。バルコニーも設置されており、海風を感じながらの極上のリラクゼーション体験が可能です。

アメニティについても充実しており、以下のものが用意されています:


🧴 客室アメニティ一覧

  • ハンドタオル・バスタオル
  • シャンプー・リンス・ボディソープ
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • くし・ブラシ・ドライヤー
  • 髭剃り・シャワーキャップ
  • 浴衣・羽毛布団
  • 冷蔵庫・湯沸しポット・お茶セット
  • テレビ・金庫

客室の清掃やメンテナンスも行き届いており、「古いホテルだが明るくて綺麗に整えられている」という口コミが多数見られます。ベッドは固めの設定となっており、しっかりとした寝心地を提供しています。

水の提供方法も特徴的で、ウォーターサーバー形式での提供となっています。また、冷蔵庫には冷凍庫も付いているため、長期滞在や特別な用途にも対応可能です。

レストラン「Undulation」ではライブキッチンを楽しめる

【大江戸温泉物語】レストラン「Undulation」ではライブキッチンを楽しめる

TAOYA志摩のメインレストランは「Undulation(アンジュレーション)」と名付けられており、「うねり、波動」を意味する名前の通り、柔らかな弧を描くブッフェカウンターが印象的です。

🍽️ レストラン「Undulation」の特徴

項目詳細
レストラン名Undulation(アンジュレーション)
席配置ゆとりのある配置
特徴ライブキッチン・波のようなカウンター
夕食時間17:00・17:20・19:00の3交代制
朝食時間7:00・7:20・8:00の3交代制
食事時間夕食90分・朝食60分目安

レストランの最大の魅力はライブキッチンです。目の前で料理が出来上がる様子を見ることができ、出来たての味わいと視覚的な楽しみの両方を提供しています。料理人の技術を間近で見ることができるため、食事の時間がエンターテイメントとしても楽しめます。

食事システムは完全予約制となっており、チェックイン時に夕食と朝食の時間を選択する必要があります。到着が遅い場合は希望の時間が取れない可能性があるため、早めのチェックインがおすすめです。

料理の内容については、バイキング形式で多彩な料理が提供されています。実際の宿泊者からは以下のような評価が寄せられています:


👨‍🍳 料理の評価ポイント

  • ローストビーフやカキフライが美味しい
  • ジュース類(マンゴー、デコポン、グレープ)が濃厚
  • お刺身・お寿司もあるが、より海の幸の充実を望む声も
  • 種類が豊富で選ぶ楽しみがある
  • 夜食の鯛茶漬けのお出汁が絶品

オールインクルーシブにより、夕食時のアルコール・ソフトドリンクはすべて飲み放題となっています。日本酒、ビール、ワインなど多種類のアルコールが用意されており、三重県の地酒も楽しむことができます。

朝食時には特別なサービスとして、スパークリングワインの無料提供があります。ただし、車を運転される方や未成年の方は利用できません。一方で、「朝食時にビールが有料なのが残念」という声もあり、朝のアルコールについては一部制限があるようです。

レストランの席はゆとりある配置となっており、グループでの会話や家族での食事を落ち着いて楽しむことができます。海を眺めながらの食事は格別で、特に夕食時の夕景は美しく、ロマンチックな雰囲気を演出しています。

TAOYA志摩の料金システムとオールインクルーシブの内容

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩の料金システムとオールインクルーシブの内容

TAOYA志摩の料金システムは、オールインクルーシブ方式を採用しており、宿泊料金に多くのサービスが含まれています。これにより、追加料金を気にすることなく滞在を楽しむことができます。

💰 料金体系の概要

項目内容
基本料金1泊2食付き(素泊まりプランもあり)
含まれるサービスオールインクルーシブ各種サービス
入湯税大人150円(別途必要)
駐車場無料(120台)
キャンセル料宿泊プランにより異なる

オールインクルーシブに含まれるサービスは非常に充実しており、以下のものが宿泊料金に含まれています:


🍷 オールインクルーシブサービス詳細

ドリンクサービス

  • ラウンジでのコーヒー、アルコール、ソフトドリンク
  • 夕食時のアルコール・ソフトドリンク飲み放題
  • 朝食時のスパークリングワイン
  • 湯上りビール・アイスキャンディー

リラクゼーションサービス

  • 高性能マッサージチェア6台(無料利用)
  • 湯上りラウンジの各種ドリンク

食事サービス

  • 夜食サービス(鯛茶漬けなど)
  • ラウンジでのソフトクリーム

料金は客室タイプや利用時期によって変動しますが、一休.comの情報によると、2名利用で35,190円~(素泊まりプラン)となっています。1泊2食付きの基本プランでは35,700円~となっており、オールインクルーシブのサービス内容を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に良好といえるでしょう。

早期予約割引として「早宿45」プランも用意されており、45日前の予約で割引料金が適用されます。また、素泊まりプランでは遅めのチェックイン(24:00まで)も可能となっており、観光やビジネスでの利用にも対応しています。

支払い方法については、各種クレジットカード(JCB・VISA・Master・AMEX・Diners)が利用可能です。また、適格請求書(インボイス)の要件を満たした領収書の発行にも対応しています。

注意点として、オムツのとれていない乳幼児の湯船利用は不可となっており、7歳以上または身長120cm以上の子供の男女混浴も禁止されています。これらの制限は安全性と他の宿泊者への配慮によるものです。

大江戸温泉物語プレミアムシリーズとの違い

【大江戸温泉物語】大江戸温泉物語プレミアムシリーズとの違い

大江戸温泉物語グループでは、TAOYAブランド以外にもPremiumシリーズを展開しており、三重県内でも複数の施設を運営しています。これらの違いを理解することで、自分の希望に最も適した施設を選択できます。

🏛️ 三重県内の大江戸温泉物語グループ施設

施設名ブランド立地特徴
TAOYA志摩TAOYAブランド鳥羽市オールインクルーシブ
TAOYA南志摩TAOYAブランド志摩市2025年9月オープン予定
Premium 伊勢志摩Premiumシリーズ志摩市遊びとくつろぎ
Premium 鳥羽彩朝楽Premiumシリーズ鳥羽市遊びとくつろぎ
志摩彩朝楽スタンダードシリーズ志摩市気軽な温泉旅

Premiumシリーズは「遊びとくつろぎのある温泉宿」をコンセプトとしており、家族の楽しい時間も大人のくつろぎ時間も両立できる施設づくりを目指しています。TAOYAブランドほど高級ではありませんが、スタンダードシリーズよりも上質なサービスを提供しています。

主な違いは以下の通りです:


🔍 TAOYAとPremiumの比較

TAOYAブランド

  • オールインクルーシブ完備
  • 大人向けの上質な空間
  • 絶景立地にこだわり
  • インフィニティ温泉など特別な設備
  • 比較的高価格帯

Premiumシリーズ

  • 従来の旅館スタイル
  • ファミリー向けの設備充実
  • 遊び要素のある施設
  • バランスの取れた価格設定
  • 幅広い年齢層に対応

三重県内のPremiumシリーズでは、「Premium 鳥羽彩朝楽」がTAOYA志摩と同じ鳥羽市内にあります。こちらは小浜漁協前から徒歩6分の立地で、プールなどの施設も充実しています。ファミリー向けのアクティビティを重視する場合は、こちらの方が適している可能性があります。

「Premium 伊勢志摩」は志摩市に位置し、伊勢志摩の観光拠点として利用しやすい立地にあります。こちらも遊び要素のある施設として、多世代での利用に適しています。

価格面では、一般的にTAOYAブランドの方が高価格帯となりますが、オールインクルーシブサービスを考慮すると、総合的なコストパフォーマンスではTAOYAの方が優れている場合もあります。特にアルコールを多く楽しみたい方や、追加料金を気にせずリゾート体験を満喫したい方には、TAOYAブランドがおすすめです。

TAOYA南志摩が2025年9月にオープン予定

【大江戸温泉物語】TAOYA南志摩が2025年9月にオープン予定

TAOYA南志摩は、2025年9月24日にグランドオープン予定の新しいTAOYAブランド施設です。三重県志摩市浜島町に位置し、TAOYA志摩に続く県内2つ目のTAOYAブランド施設となります。

🏗️ TAOYA南志摩の基本情報

項目詳細
オープン日2025年9月24日(水)
所在地三重県志摩市浜島町浜島1645
前身プレミアリゾート夕雅 伊勢志摩
アクセス(車)伊勢自動車道 玉城ICより約60分
アクセス(電車)近鉄鵜方駅より送迎バス約20分
予約開始2025年7月1日(火)

TAOYA南志摩は、浜島温泉に位置する温泉リゾートホテルです。この地域は伊勢志摩国立公園の南端にあり、真珠養殖の発祥の地としても知られています。複雑に入り組んだリアス式海岸が育む雄大で穏やかな景色が魅力的なリゾート地です。

施設の特徴として、以下の魅力的な設備が予定されています:


🌅 TAOYA南志摩の注目ポイント

オーシャンラウンジ

  • 明るく開放的な空間
  • 水盤を設えた海外リゾート風デザイン
  • 暖炉ラウンジも新設

インフィニティ温泉

  • 黄金色の海を満喫できる絶景
  • 日本の夕陽百選に選ばれた景色
  • 自然素材を取り入れた落ち着きある空間

レストラン「Sera」

  • 地中海グルメを提供
  • 伊勢志摩の食材を使用
  • パエリアや三重豚のシュニッツェルなど

特に注目すべきは、日本の夕陽百選に選ばれた志摩市浜島町の黄金色の海を眺めながら楽しめるインフィニティ温泉です。TAOYA志摩のインフィニティ温泉も素晴らしいですが、南志摩では夕陽の美しさがさらに際立つことが期待されます。

客室についても、和室・洋室・和洋室・露天風呂付客室など多様なタイプが用意され、オーシャンビューを楽しめる新設の露天風呂付客室では、特に贅沢な時間を過ごすことができそうです。

もちろん、TAOYAブランドの特徴であるオールインクルーシブサービスも完備される予定で、館内のマッサージチェア無料利用、夜食サービス、各種ドリンクサービスなどが含まれます。

予約は2025年7月1日から開始されており、公式サイト(https://x.gd/opDel)または電話(050-3615-3456)で受付中です。オープン直後は予約が取りにくくなることが予想されるため、早めの予約がおすすめです。

TAOYA志摩周辺の観光スポット情報

【大江戸温泉物語】TAOYA志摩周辺の観光スポット情報

TAOYA志摩周辺には、伊勢志摩国立公園の豊かな自然と歴史的な観光スポットが数多く点在しています。温泉リゾートでの滞在と合わせて、周辺観光も楽しむことができます。

🗺️ TAOYA志摩周辺の主要観光スポット

スポット名距離・所要時間特徴
伊勢神宮車で約40分日本の代表的な神社
おかげ横丁・おはらい町車で約40分伊勢神宮の門前町
鳥羽水族館車で約20分日本最大級の水族館
ミキモト真珠島車で約20分真珠のテーマパーク
賢島車で約30分英虞湾の景勝地
横山展望台車で約35分英虞湾を一望できる展望台

伊勢神宮は、日本人なら一度は訪れたい神社として有名で、TAOYA志摩から車で約40分の距離にあります。内宮・外宮を参拝した後は、おかげ横丁やおはらい町での食べ歩きも楽しめます。赤福餅や伊勢うどん、松阪牛など、三重県の名産品を味わうことができます。

鳥羽エリアには、鳥羽水族館やミキモト真珠島があり、ファミリーでの観光に最適です。鳥羽水族館は日本最大級の規模を誇り、ジュゴンやラッコなど珍しい海洋生物を見ることができます。ミキモト真珠島では、海女の実演ショーや真珠の歴史を学ぶことができます。


🦪 グルメスポット

松阪牛レストラン

  • 本場三重で味わう極上の松阪牛
  • ステーキ、すき焼き、焼肉など多様な調理法

海鮮料理店

  • 新鮮な伊勢海老、牡蠣、あわび
  • 漁港直送の魚介類

伊勢うどん専門店

  • 太い麺に甘いタレが特徴的
  • 伊勢神宮参拝の定番グルメ

賢島・英虞湾エリアでは、リアス式海岸の美しい景観を楽しむことができます。横山展望台からは英虞湾を一望でき、特に夕景の美しさは息をのむほどです。遊覧船での湾内クルーズも人気のアクティビティです。

アクティビティとしては、真珠取り出し体験海女小屋体験なども楽しめます。TAOYA志摩の周辺には「パール美樹」という施設もあり、真珠の取り出し体験やアクセサリー作りができます。

観光の際は、TAOYA志摩のコンシェルジュサービスを活用することをおすすめします。地元ならではの隠れたスポットや、効率的な観光ルートなどの情報を得ることができるでしょう。また、レンタカーサービスや観光タクシーの手配も可能と思われますので、事前に相談しておくと便利です。

まとめ:大江戸温泉物語TAOYA志摩で贅沢な温泉リゾート体験を

【大江戸温泉物語】まとめ:大江戸温泉物語TAOYA志摩で贅沢な温泉リゾート体験を

最後に記事のポイントをまとめます。

  1. TAOYA志摩は三重県鳥羽市にあるオールインクルーシブの温泉リゾートホテルである
  2. 全122室すべてがオーシャンビューで海の絶景を楽しめる
  3. インフィニティ温泉「SUNRISE露天風呂」が最大の魅力である
  4. 鳥羽駅からの送迎バスは事前予約制で電話での予約が必要である
  5. 口コミ評価は4.4点と高く、特に温泉と食事が好評である
  6. オールインクルーシブにはアルコール飲み放題やマッサージチェアなどが含まれる
  7. レストラン「Undulation」ではライブキッチンでの料理が楽しめる
  8. TAOYAブランドは大江戸温泉物語グループの最上位ブランドである
  9. 大江戸温泉物語プレミアムシリーズよりも高級志向のサービスを提供する
  10. TAOYA南志摩が2025年9月24日にオープン予定である
  11. 駐車場は120台分が無料で利用できる
  12. チェックインは15:00~19:00、チェックアウトは11:00である
  13. 温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で様々な効能がある
  14. 食事は17:00・17:20・19:00の3交代制である
  15. 朝食時にはスパークリングワインのサービスがある
  16. 館内には草間彌生の作品「南瓜」も展示されている
  17. 周辺には伊勢神宮や鳥羽水族館などの観光スポットが充実している
  18. 客室には無線LAN完備で快適に過ごせる
  19. 入湯税として大人1名150円が別途必要である
  20. 早期予約割引「早宿45」プランも用意されている

調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト

  • https://www.ooedoonsen.jp/taoya-shima/
  • https://www.jalan.net/yad364168/
  • https://www.ooedoonsen.jp/brands/taoya/
  • https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/136972/136972.html
  • https://www.ooedoonsen.jp/article/feature/?slug=allin-shima
  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000547.000018653.html
  • https://www.ikyu.com/00001804/
  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000487.000018653.html
  • https://ameblo.jp/t-tomo-0616/entry-12872585995.html
  • https://ooedoonsen-saiyou.net/jobfind-pc/job/All/21849