星野リゾートリゾナーレグアムへの宿泊を検討中の方にとって、朝食の内容や時間、料金は重要な検討ポイントですよね。2023年4月にリブランドオープンした星野リゾートリゾナーレグアムでは、ビュッフェレストラン「ル・プルミエ」で豊富な朝食メニューを提供しており、和洋折衷の幅広い選択肢が用意されています。カレーやそうめんといった日本人に馴染みのある料理から、フレッシュなフルーツやサラダまで、一日の始まりにふさわしい充実したラインナップが魅力です。
さらに、朝食以外にもハッピーアワーでの無料ドリンクサービス、本格的な日本料理レストラン「嵯峨野」、金曜日限定のお寿司ビュッフェ「Sushi Friday」など、滞在中の食事を豊かにするオプションが数多く用意されています。また、ホテル周辺にはShirley’s RestaurantやTop Islandといった地元で人気のレストランもあり、グアムならではの食文化を楽しむことも可能です。
この記事のポイント |
---|
✅ 朝食時間は7:00-10:00、料金は大人$30+10%サービス料 |
✅ 和洋折衷の豊富なビュッフェメニュー(カレー・そうめん・焼き魚など) |
✅ タワー棟宿泊者限定のハッピーアワー(16:30-19:30無料ドリンク) |
✅ ホテル内外の多彩な食事オプションと無料イベント情報 |
星野リゾートグアムの朝食完全ガイド【時間・料金・メニュー詳細】
- 朝食時間は7:00-10:00の3時間!ル・プルミエでのビュッフェスタイル
- 朝食料金は大人$30・子供$15!公式予約なら朝食付きプランあり
- 朝食メニューは和洋折衷の豊富なラインナップ!カレーやそうめんも
- キッズビュッフェエリア完備で子連れファミリーも安心
- 朝食会場はウィング棟2階!タワー棟からは連絡通路を利用
- 朝食なしプランでも周辺レストランで食事可能
朝食時間は7:00-10:00の3時間!ル・プルミエでのビュッフェスタイル
星野リゾートリゾナーレグアムの朝食は、ビュッフェレストラン「ル・プルミエ」で提供されており、営業時間は午前7:00から10:00までの3時間となっています。開放的なレストランで美しい海を眺めながら朝食を楽しめるのが大きな魅力です。
朝食会場は予約不要のため、滞在中は自分のペースで朝食タイムを過ごすことができます。ただし、午前8時から9時頃は混雑する傾向があるため、朝早めの時間帯や9時以降を狙うとより快適に食事を楽しめるでしょう。
🍽️ 朝食基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
レストラン名 | ル・プルミエ |
営業時間 | 7:00 AM – 10:00 AM |
スタイル | ビュッフェ形式 |
予約 | 不要 |
混雑時間帯 | 8:00-9:00頃 |
実際に利用した宿泊者の口コミによると、窓際の席を確保できれば海を眺めながらの朝食が楽しめるとのことです。特に天気の良い日は、グアムの美しい景色とともに一日のスタートを切ることができます。
レストランの設備も充実しており、ガラス張りのフロアで朝の光が差し込む明るい空間となっています。食事スペースは広々としたテーブルと椅子が配置されており、家族連れでもゆったりと過ごせる環境が整っています。
朝食料金は大人$30・子供$15!公式予約なら朝食付きプランあり
星野リゾートリゾナーレグアムの朝食料金は、大人(12歳以上)$30+10%サービス料、子供(5歳~11歳)$15+10%サービス料、4歳以下は無料となっています。これは朝食なしプランで宿泊した場合の追加料金です。
一方、公式サイトから朝食付きプランで予約した場合、朝食代は**$33/名**として設定されており、実際には朝食付きプランの方がお得になるケースがほとんどです。さらに、公式サイト予約には14の無料特典が付帯するため、朝食以外のメリットも大きいのが特徴です。
💰 朝食料金比較表
予約タイプ | 大人料金 | 子供料金(5-11歳) | 4歳以下 | 備考 |
---|---|---|---|---|
朝食なしプラン | $30+10%サービス料 | $15+10%サービス料 | 無料 | 現地払い |
朝食付きプラン | $33/名 | プラン料金に含む | 無料 | 公式特典付き |
公式サイトの14の無料特典には、ウォーターパーク使い放題($55/名相当)、空港送迎、海辺のパーティー招待なども含まれているため、朝食付きプランを選択する方が圧倒的にお得です。
また、添い寝のお子様も朝食無料となっているため、ファミリーでの利用を考えている方には特にメリットが大きいでしょう。ツアー会社を経由した予約でも朝食付きプランが設定されている場合が多く、航空券とセットでお得に利用できるケースもあります。
朝食メニューは和洋折衷の豊富なラインナップ!カレーやそうめんも
星野リゾートリゾナーレグアムの朝食ビュッフェは、和洋折衷の豊富なメニューが自慢です。日本人の口に合う料理から洋風メニューまで、幅広い選択肢が用意されており、連泊しても飽きることがありません。
特に注目すべきは日替わりカレーの存在です。チキンカレー、ビーフカレー、ココナッツカレーなど、毎日異なる種類のカレーが提供されており、日本のカレーに近い味付けで美味しいと好評です。福神漬も用意されているため、本格的なカレーライスを楽しめます。
🍛 主要な朝食メニュー一覧
カテゴリー | メニュー例 |
---|---|
日本料理 | そうめん、ご飯+ふりかけ、味噌汁、納豆、佃煮、焼き魚 |
洋風料理 | パンケーキ、食パン、甘いパン類、スクランブルエッグ、目玉焼き |
ホットミール | 日替わりカレー、野菜炒め、焼きそば、ソーセージ、ベーコン |
サラダ・フルーツ | 各種サラダ、メロン、オレンジ、バナナ、パイナップル |
その他 | シリアル、ヨーグルト、ドリンク各種 |
実際の宿泊者からは、「グアムでそうめんが食べられるなんて思わなかった」、**「カレーが毎日変わるのが楽しい」**といった声が寄せられています。また、フレッシュな野菜や果物も豊富に用意されており、昼夜にジャンクフードを食べがちなグアム旅行において、朝の栄養補給として重宝されています。
おかずメニューも毎日3種類程度が日替わりで提供されるため、4泊5日程度の滞在でも食べ飽きることがありません。茹で野菜、クリームコロッケ、しゅうまい、韓国風揚げ餃子など、バラエティに富んだ選択肢が用意されています。
キッズビュッフェエリア完備で子連れファミリーも安心
星野リゾートリゾナーレグアムの朝食会場には、お子様専用のキッズビュッフェエリアが新設されています。お子様の身長に合わせた高さのビュッフェエリアが用意されており、お子様自身で好みの料理を選んで盛り付けることができるため、食事の時間がより楽しいものになります。
このキッズエリアには、子供が好むメニューが中心に配置されており、パンケーキ、フライドポテト、焼きそば、フルーツなど、子供に人気の高い料理が揃っています。また、取り皿や食器類も子供向けのサイズが用意されているため、安全に利用できます。
👶 子連れファミリー向けサービス
サービス | 詳細 |
---|---|
キッズビュッフェエリア | 子供の身長に合わせた専用エリア |
子供向けメニュー | パンケーキ、ポテト、フルーツなど |
料金 | 4歳以下無料、5-11歳$15+10% |
離乳食 | 持ち込み可(ホテルでの用意なし) |
キッズアメニティ | 歯ブラシ、スリッパ、踏み台など |
ただし、離乳食の用意はありませんので、必要な方は事前に持参するか、ホテル周辺のスーパーで調達する必要があります。一方で、キッズアメニティとして歯ブラシ、スリッパ、ベッドガード、踏み台などが全客室に用意されているため、子連れ旅行のサポート体制は充実しています。
実際の利用者からは、「子供が自分で料理を選べるのが楽しそうだった」、**「朝食の時間が家族の楽しいひとときになった」**といった好評の声が寄せられています。特に、普段は大人のサポートが必要なビュッフェでも、自立して食事を楽しめる環境が整っているのは大きなメリットです。
朝食会場はウィング棟2階!タワー棟からは連絡通路を利用
朝食会場である「ル・プルミエ」は、ウィング棟(プレミア棟)の2階に位置しています。ホテルのフロントが1階にあるため、ウィング棟宿泊者は階段やエレベーターで2階に上がるだけでアクセス可能です。
一方、タワー棟(デラックス棟)に宿泊している方は、一度1階に降りて連絡通路を通ってウィング棟に移動し、そこから2階に上がる必要があります。この移動には約3~5分程度を要するため、朝食の時間に余裕を持って向かうことをおすすめします。
🏢 朝食会場へのアクセス方法
宿泊棟 | アクセス方法 | 所要時間 |
---|---|---|
ウィング棟(プレミア) | エレベーターで2階へ | 1-2分 |
タワー棟(デラックス) | 1階→連絡通路→ウィング棟→2階 | 3-5分 |
注意点として、過去の口コミではウィング棟のエレベーターが故障していた時期があったようです。その際は階段を利用する必要がありましたが、現在は復旧している可能性が高いです。ただし、エレベーターの台数が限られているため、朝食の混雑時間帯は待ち時間が発生する場合があります。
朝食会場のエレベーターから降りてすぐの場所にあるため、迷うことはほとんどありません。レストランの入り口では、特に混雑している時間帯は少し待つ場合もありますが、基本的にはスムーズに案内されるようです。
朝食なしプランでも周辺レストランで食事可能
朝食なしプランで宿泊した場合や、たまには外で朝食を楽しみたい場合には、ホテル周辺の地元レストランを利用することも可能です。特に徒歩圏内には数軒の人気レストランがあり、グアムらしい食文化を体験できます。
最も近いのはShirley’s Restaurantで、ホテルから徒歩約5分の距離にあります。営業時間は7:30~21:00と長く、朝食メニューも豊富に用意されています。単品メニューなら10ドル以下、セットメニューでも15ドル前後で食事ができるため、コストパフォーマンスも良好です。
🍽️ 周辺おすすめレストラン
レストラン名 | 距離 | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
Shirley’s Restaurant | 徒歩5分 | 7:30-21:00 | 豊富なメニュー、リーズナブル |
Top Island | 徒歩7分 | 10:30-14:30, 17:00-21:30 | 中華料理専門店 |
Payless Supermarket | 徒歩数分 | 店舗により異なる | スーパー内の総菜・サンドイッチ |
また、Payless Supermarketでは、併設のInfusion Coffee & Teaでサンドイッチやサラダを購入することもできます。こちらはテイクアウト専門のような形態で、部屋で朝食を楽しみたい場合には便利な選択肢です。
ただし、ホテルの朝食ビュッフェと比較すると、選択肢や利便性の面では劣ることは否めません。特に、グアムの朝の交通事情や営業時間の制約もあるため、連泊する場合は朝食付きプランの方が安心でしょう。一方で、現地の雰囲気を味わいたい方や予算を抑えたい方には、これらの周辺レストランも魅力的な選択肢となります。
星野リゾートグアムの朝食以外の食事オプション【ランチ・ディナー・カフェ】
- ハッピーアワーはタワー棟宿泊者限定!16:30-19:30の無料ドリンク
- 日本料理嵯峨野では本格的な鉄板焼きと和食を堪能
- 金曜日限定のSushi Fridayでお寿司ビュッフェを満喫
- ベイビューラウンジで海を眺めながらカフェタイム
- 周辺レストランShirley’sとTop Islandで多彩な食事選択
- 無料イベント「グプット・カントン・タシ」でチャモロ料理を体験
- まとめ:星野リゾートグアムの朝食と食事オプション完全攻略法
ハッピーアワーはタワー棟宿泊者限定!16:30-19:30の無料ドリンク
星野リゾートリゾナーレグアムでは、タワー棟(デラックス)宿泊者限定で「ハッピーアワー」サービスが提供されています。これは毎日16:30~19:30の3時間、ベイビューラウンジにて無料ドリンクを楽しめる特典です。
以前はタワー棟に専用ラウンジがあったようですが、現在はフロント横のベイビューラウンジでのサービスとなっています。レジにて部屋番号を伝え、希望のドリンクを注文すれば、メニューに価格が記載されていても無料で提供されます。
🍹 ハッピーアワー詳細情報
項目 | 詳細 |
---|---|
対象者 | デラックス、エグゼクティブ、スイートルーム宿泊者 |
時間 | 16:30-19:30(毎日) |
場所 | ベイビューラウンジ(フロント横) |
提供内容 | ドリンク各種、軽食(ポテトチップスなど) |
おかわり | 可能 |
提供されるドリンクには、ビール、ワイン、カクテル、ソフトドリンクなどが含まれており、おかわりも可能です。軽食としてはポテトチップスなどが用意されていますが、夕食の代わりになるほどの量ではないため、別途食事の準備が必要です。
利用者からは**「グアムの夕日を眺めながらの一杯は格別」、「3時間もあるのでゆっくり楽しめる」といった好評の声が寄せられています。ただし、他のホテルのラウンジと比較すると軽食の充実度は控えめ**のため、夕食前の軽い飲み物として利用するのがおすすめです。
日本料理嵯峨野では本格的な鉄板焼きと和食を堪能
星野リゾートリゾナーレグアム内には、本格的な日本料理レストラン「嵯峨野」があります。営業時間は18:00~21:30で、鉄板焼きカウンターと日本料理の両方を楽しむことができる高級レストランです。
鉄板焼きカウンターでは、美しい夕陽を望む特等席で、新鮮な魚介類やステーキなどの鉄板焼きを堪能できます。また、日本料理では築地江戸銀、ニューオータニほり川で修行を積んだシェフが腕を振るう本格的な和の味を楽しめるとのことです。
🍣 嵯峨野レストラン情報
メニュータイプ | 営業時間 | スタイル | 予約 |
---|---|---|---|
鉄板焼き | 18:00-21:30 | カウンター形式 | 事前予約推奨 |
日本料理 | 18:00-21:30 | コース・アラカルト | 事前予約推奨 |
料金については具体的な記載がありませんが、おそらく高級レストランとしての価格設定になっていると思われます。事前予約が推奨されており、10名以上での利用を希望する場合は、まず10名で予約を取り、希望人数をリクエスト欄に記入する方式となっています。
グアムで本格的な日本料理を楽しみたい方や、特別な記念日のディナーを考えている方には最適な選択肢でしょう。海外にいながら、日本の職人技を堪能できる貴重な機会となります。
金曜日限定のSushi Fridayでお寿司ビュッフェを満喫
「嵯峨野」では、金曜日限定で「Sushi Friday」という特別なビュッフェイベントが開催されています。これはお寿司だけでなく一品料理も楽しめるビュッフェスタイルの食事で、グアムで本格的な寿司を食べ放題で楽しめる貴重な機会です。
料金は大人(12歳以上)$60、子供(5歳~11歳)$28、4歳以下無料となっており、通常のレストランでの個別注文と比較すると、かなりお得な価格設定となっています。
🍱 Sushi Friday詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 毎週金曜日のみ |
時間 | 18:00-21:30(推定) |
料金 | 大人$60、子供$28、4歳以下無料 |
内容 | お寿司各種、一品料理 |
予約 | 事前予約推奨 |
お寿司の種類については具体的な記載がありませんが、築地で修行したシェフが手がける本格的な寿司が期待できます。また、一品料理も含まれているため、寿司以外の和食も楽しめるのが魅力です。
毎週金曜日のみの限定開催のため、滞在期間中に金曜日が含まれる方は、ぜひ予約を検討してみてください。グアムという南国リゾートで味わう本格寿司は、きっと特別な思い出になるでしょう。
ベイビューラウンジで海を眺めながらカフェタイム
星野リゾートリゾナーレグアムのベイビューラウンジは、フロント隣に位置するカフェスペースで、8:00~20:00まで営業しています。全面鏡張りの窓で眺めが良く、グアムの美しい海を眺めながらリラックスした時間を過ごせます。
メニューはコーヒーが$3から、ホットドッグなどの軽食も提供されており、ちょっとした休憩時間に最適です。朝食後のコーヒータイムや、午後のティーブレイクとして活用できます。
☕ ベイビューラウンジメニュー例
カテゴリー | メニュー | 価格目安 |
---|---|---|
ドリンク | コーヒー各種 | $3~ |
軽食 | ホットドッグ | 価格詳細不明 |
その他 | 軽食各種 | 部屋付け可能 |
アラカルト形式での提供となっており、予約は不要です。料金は部屋付けも可能なため、現金を持ち歩く必要がありません。特にタワー棟宿泊者にとっては、ハッピーアワー以外の時間帯でもドリンクを楽しめる貴重なスペースとなります。
ウォーターパークで遊んだ後の休憩や、外出前後の待ち合わせ場所としても便利に利用できるでしょう。眺めの良さが最大の魅力で、グアムの美しい景色を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。
周辺レストランShirley’sとTop Islandで多彩な食事選択
星野リゾートリゾナーレグアム周辺には、地元で人気の優良レストランが複数あります。特にShirley’s RestaurantとTop Islandは、徒歩圏内でアクセスしやすく、ホテル外での食事を楽しみたい方におすすめです。
Shirley’s Restaurantは、ホテルから右方向に直進約5分の距離にあり、7:30~21:00まで営業しています。メニューは非常に豊富で約50種類もあり、ご飯系からサンドイッチまで様々な選択肢が用意されています。単品メニューなら10ドル以下、セットでも15ドル前後と、リーズナブルな価格設定が魅力です。
🍽️ 周辺レストラン詳細比較
レストラン | 距離 | 営業時間 | 料理ジャンル | 価格帯 |
---|---|---|---|---|
Shirley’s Restaurant | 徒歩5分 | 7:30-21:00 | 多国籍料理 | $10-15 |
Top Island | 徒歩7分 | 10:30-14:30, 17:00-21:30 | 中華料理 | $10前後 |
Top Islandは、ホテルから左方向に直進約7分の中華料理専門店です。麻婆豆腐、青椒肉絲、酢豚など、日本でも馴染み深いメニューが中心で、1品10ドル前後で楽しめます。テイクアウトにも対応しているため、ホテルの部屋で食事したい場合にも便利です。
両レストランともボリューム満点で、1人1皿で十分な量が提供されるようです。ただし、グアムらしく味付けが濃いめだったり、辛めの料理もあるため、苦手な方は注文時に確認することをおすすめします。これらのレストランを利用することで、ホテル外でのグアム体験も楽しめるでしょう。
無料イベント「グプット・カントン・タシ」でチャモロ料理を体験
星野リゾートリゾナーレグアムでは、宿泊者限定の無料イベント「Gupot Kanton Tasi(グプット・カントン・タシ)」が開催されています。これは火曜日、木曜日、日曜日の18:00~19:30に行われる海辺のパーティーで、グアムの伝統的なチャモロ文化を体験できる貴重な機会です。
「グプット・カントン・タシ」とは、チャモロ語で**「Gupot=パーティー、Kanton Tasi=海辺」という意味で、その名の通りビーチサイドプールエリアで開催されます。参加は完全無料**で、入場時に部屋番号を確認するだけで参加できます。
🎉 グプット・カントン・タシ詳細スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
17:45 | 開場 |
18:00 | オープニングセレモニー |
18:15 | チャモロフードテイスティング |
18:30 | ダンス・ゲームスタート |
19:30 | 閉場 |
オープニングセレモニーでは、火を使った伝統儀式やダンス、歌などを鑑賞できます。チャモロフードテイスティングでは、BBQ(ビーフ、チキン、スペアリブ等)、チャモロソーセージ、レッドライス、前菜(山芋のココナッツミルクサラダ、ケラゲン、キュウリのピクルス等)などが提供されます。
文化体験アクティビティも充実しており、チュンカ(金具を投げて的に引っ掛けるゲーム)、ココナッツ割り、ココナッツの葉を使ったクラフト体験、ラダーゲームなど、グアムの伝統的な遊びを体験できます。
このイベントは夕食にはやや物足りない量ですが、テイスティング以上の満足感があり、グアムの文化を気軽に体験できる素晴らしい機会です。
まとめ:星野リゾートグアムの朝食と食事オプション完全攻略法
最後に記事のポイントをまとめます。
- 朝食は「ル・プルミエ」で7:00-10:00に提供される和洋折衷ビュッフェである
- 朝食料金は大人$30+10%サービス料、子供$15+10%サービス料、4歳以下無料である
- 公式サイト朝食付きプランなら$33/名で14の無料特典も付帯する
- 朝食メニューにはカレー、そうめん、焼き魚など和食メニューが充実している
- キッズビュッフェエリアが設置され子連れファミリーにも配慮されている
- 朝食会場はウィング棟2階でタワー棟からは連絡通路経由でアクセスする
- タワー棟宿泊者は16:30-19:30のハッピーアワーで無料ドリンクを楽しめる
- 日本料理「嵯峨野」では本格的な鉄板焼きと和食を提供している
- 金曜日限定でSushi Friday(寿司ビュッフェ)が大人$60で利用できる
- ベイビューラウンジは8:00-20:00営業でコーヒー$3から利用可能である
- 周辺のShirley’s RestaurantとTop Islandで地元グルメを楽しめる
- 火・木・日曜日には無料イベント「グプット・カントン・タシ」でチャモロ文化を体験できる
- ホテル内外の食事オプションが豊富で連泊でも飽きない充実度である
- 朝食付きプランの選択により滞在中の食事環境が大幅に向上する
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/dining/
- https://ameblo.jp/mami-ogw/entry-12838410510.html
- https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/sp/tokuten/
- https://ameblo.jp/nakajima8118/entry-12815531731.html
- https://miyukiiitabiiidiving.com/hoshino-resort-resonare-guam-break-fast/
- https://guruguru-gururu.hatenablog.com/entry/20240901/1725189387
- https://4travel.jp/travelogue/11858440
- https://com-med.jp/%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%80%81%E3%81%8A%E5%BE%97%E3%81%AA%E3%80%8E%E7%BE%BD%E7%94%B0/
- https://tour.his-j.com/03A_20/NC-HGM4240-F252A/
- https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_hei=12&p_course_id=9G4AAKA