ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のスーパー・ニンテンドー・ワールドは、マリオファンなら一度は訪れたい夢の場所です。しかし、その人気の高さから常に入場制限が設けられており、パーク内で配布される整理券を入手できないと入場できないことがあります。特に週末や休日、長期休暇期間中は整理券の配布開始から20分~1時間程度で配布終了になることも珍しくありません。
そんな状況で確実にニンテンドーワールドに入場したいなら、JTB限定の「スーパー・ニンテンドー・ワールド入場確約券付きプラン」が強い味方になります。このプランは、ホテル宿泊とセットになっており、ニンテンドーワールドへの入場時間を事前に確保できるため、旅行の計画が立てやすく、パーク内での行動もスムーズになります。さらに、プランによってはJTBユニバーサル・エクスプレス・パスも付いており、人気アトラクションの待ち時間短縮も可能です。
記事のポイント!
- JTBのニンテンドーワールド確約券の仕組みと通常の整理券との違い
- 4種類あるJTB限定プランの詳細と選び方のポイント
- ニンテンドーワールド確約券付きプランで利用できるホテルと料金相場
- 確約券の受け取り方と利用時の注意点
JTBのニンテンドーワールド確約券とは何か
- JTBのニンテンドーワールド確約券はマリオエリア入場を確実に保証するもの
- 通常の整理券とJTBの確約券の違いは時間指定と事前確定が可能なこと
- ニンテンドーワールド確約券が必要な理由はエリアの入場制限が常時発生しているため
- JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは全部で4種類ある
- ニンテンドーワールド確約券の利用時間は選択するプランによって異なる
- JTBのニンテンドーワールド確約券はパーク内JTBデスクで当日受け取りが必要
JTBのニンテンドーワールド確約券はマリオエリア入場を確実に保証するもの

JTBのニンテンドーワールド確約券は、USJ内のスーパー・ニンテンドー・ワールド(通称:マリオエリア)への入場を事前に確約できる特別なチケットです。JTBはユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・トラベル・パートナーであるため、このような特別なプランを提供できるのです。
この確約券の最大のメリットは、その名の通り「確約」されていることです。通常、スーパー・ニンテンドー・ワールドへの入場には当日パーク内で配布される整理券か抽選券が必要ですが、それらは枚数が限られており、必ず手に入るとは限りません。特に人気の時期には開園後すぐに整理券が配布終了になることもあります。
JTBの確約券があれば、そのような心配をすることなく、指定された時間帯に確実にニンテンドーワールドに入場できます。これにより、旅行の計画が立てやすくなり、パーク内での行動もスムーズに進められるのです。
独自調査の結果、JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは、「JTB専用のスペシャルプログラム」として提供されており、他の旅行会社や公式サイトからは予約できないことがわかりました。そのため、ニンテンドーワールドへの入場を確実にしたい場合は、JTBを通じての予約が必須となります。
確約券は単体では販売されておらず、ホテル宿泊とセットのパッケージプランの一部として提供されています。そのため、USJへの旅行を検討している方にとって、このプランは非常に価値のある選択肢と言えるでしょう。
通常の整理券とJTBの確約券の違いは時間指定と事前確定が可能なこと
通常のニンテンドーワールドへの入場方法と、JTBの確約券には大きな違いがあります。通常の入場方法では、USJに入園した後で、アプリや整理券発券所で整理券または抽選券を取得する必要があります。しかし、これには大きな不確実性が伴います。
通常の整理券の特徴:
- パーク入園後にしか取得できない
- 枚数が限られており、早い時間に配布終了することが多い
- 入場できる時間帯は取得後に決まる
- 土日祝日は30分以内、平日でも1時間以内に配布終了することが多い
- 整理券配布終了後は抽選券に切り替わる
対してJTBの確約券には以下のメリットがあります:
- 事前に予約時点で入場が確約される
- 入場時間を自分で選択できる(プランによる)
- パーク内での行動計画が立てやすい
- 整理券を取るために開園直後に急いで並ぶ必要がない
特に大きな違いは「時間指定」と「事前確定」です。JTBの確約券であれば、旅行を予約する時点で入場時間が確定するため、他のアトラクションやショーとのスケジュール調整がしやすくなります。例えば、午後からニンテンドーワールドに入場する予定なら、午前中は他のエリアを楽しむといった計画が立てられます。
一方、通常の整理券では、その日の混雑状況によって入場できる時間帯が変わるため、事前に詳細な計画を立てることが難しいです。また、整理券自体が取得できない可能性もあるため、確実性という点でもJTBの確約券には大きなアドバンテージがあります。
ニンテンドーワールド確約券が必要な理由はエリアの入場制限が常時発生しているため
スーパー・ニンテンドー・ワールドはUSJ内でも特に人気の高いエリアであり、開園直後や閉園直前以外は、ほぼ常時入場制限がかかっています。この状況は2024年12月にドンキーコング・カントリーがオープンしてからさらに顕著になりました。
エリアの入場制限は、以下の理由で行われています:
- エリア内の混雑を避け、快適な体験を提供するため
- 安全管理上の理由から適切な人数に制限する必要がある
- アトラクションやレストラン、ショップの収容能力に限りがある
この入場制限により、通常はエリアに入るために整理券または抽選券が必要となっています。しかし、特に以下のような状況では整理券の入手が非常に困難になります:
- 土日祝日(整理券は30分以内に配布終了することが多い)
- 春休み、夏休み、冬休みなどの長期休暇期間
- 連休
- 新アトラクションがオープンした時期
例えば、春休み期間中は整理券の配布が始まってから数分で終了してしまうこともあります。そのような混雑時期に確実にニンテンドーワールドを楽しみたい場合、JTBの確約券は非常に価値のある選択肢となります。
さらに、家族連れや遠方からの旅行者にとっては、せっかくUSJに来たのにニンテンドーワールドに入れないというリスクは避けたいものです。特に小さなお子様連れの場合、開園前から並んで整理券を確保するのは体力的にも大変です。確約券があれば、そのような心配なく余裕をもってパークを楽しむことができます。
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは全部で4種類ある
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは、お客様のニーズに合わせて全部で4種類用意されています。それぞれ特徴が異なりますので、自分の旅行スタイルに合ったプランを選ぶことが重要です。
A. 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付プラン
- 内容:ニンテンドーワールドへの入場確約券のみ
- 利用日:宿泊日当日または翌日
- 利用時間:11時~16時の間で選択可能(5つの時間枠:11時~12時、12時~13時、13時~14時、14時~15時、15時~16時)
- おすすめポイント:確実にニンテンドーワールドに入りたい方で、アトラクションは自分で並んでも構わない方に最適
B. パークよくばりプラン
- 内容:ニンテンドーワールド入場確約券 + JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1(ニンテンドーワールド以外のアトラクション)
- 利用日:宿泊日翌日
- 利用時間:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
- アトラクション:ミニオン・ハチャメチャ・ライド、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー、ザ・フライング・ダイナソー、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド、ジョーズの中から1つを当日選択
- おすすめポイント:マリオエリアとその他の人気アトラクションも効率よく楽しみたい方に最適
C. 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア大満喫!プラン
- 内容:ニンテンドーワールド入場確約券 + JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1(ニンテンドーワールド内のアトラクション)
- 利用日:宿泊日翌日
- 利用時間:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
- アトラクション:ドンキーコングのクレイジー・トロッコ、マリオカート、ヨッシー・アドベンチャーの中から1つを予約時に選択
- おすすめポイント:ニンテンドーワールドを徹底的に楽しみたいマリオファンに最適
D. パーク2日間よくばりスペシャルプラン
- 内容:ニンテンドーワールド入場確約券(2回入場可能) + JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1(ニンテンドーワールド以外のアトラクション)
- 利用条件:1.5デイ・スタジオ・パスまたは2デイ・スタジオ・パスを購入の方限定
- 利用日と時間:①宿泊日当日または翌日(14時~15時または15時~16時)、②宿泊日翌日(公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで)
- アトラクション:Bプランと同じ5つから1つを当日選択
- おすすめポイント:2日間USJを満喫したい方、ニンテンドーワールドを複数回訪れたい方に最適
これらのプランはすべて、宿泊料金、スタジオ・パス(入場券)、ニンテンドーワールド入場確約券がセットになっています。プランによってはJTBユニバーサル・エクスプレス・パス1も含まれており、より効率的にパークを楽しむことができます。
ニンテンドーワールド確約券の利用時間は選択するプランによって異なる

JTBのニンテンドーワールド確約券の利用時間は、選択するプランによって大きく異なります。この時間帯の違いを理解しておくことで、自分の旅行スタイルに合ったプランを選ぶことができます。
Aプラン(「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付プラン)
- 利用時間:5つの時間帯から選択可能
- 11:00~12:00
- 12:00~13:00
- 13:00~14:00
- 14:00~15:00
- 15:00~16:00
- 特徴:午前中からは入れないが、昼間のゆったりとした時間に入場できる
B・Cプラン(パークよくばりプラン・「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア大満喫!プラン)
- 利用時間:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
- 例:公式サイトのオープン時間が9:00の場合、10:00までにニンテンドーワールドに入場する必要がある
- 特徴:朝一番から入場できるため、エリア内が比較的空いている時間帯に楽しめる
Dプラン(パーク2日間よくばりスペシャルプラン)
- 1回目:14:00~15:00(店舗申込限定)または15:00~16:00
- 2回目:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
- 特徴:1日目の午後と2日目の朝という異なる時間帯にニンテンドーワールドを体験できる
重要な注意点として、B・C・Dプランの「公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで」という時間設定があります。これは、USJの実際のオープン時間ではなく、公式サイトに掲載されている時間が基準となります。
例えば、公式サイトでは9:00開園と記載されていても、実際には8:00頃に開園することがあります(特に混雑期)。その場合でも、確約券の利用可能時間は「9:00から1時間後の10:00まで」となります。実際の開園時間である8:00から1時間後の9:00ではないので注意が必要です。
また、Aプランは比較的余裕のある時間設定なので、朝はゆっくりしたい方や、午前中に他のエリアを楽しんでからニンテンドーワールドに行きたい方に適しています。一方、B・Cプランは朝早くから行動できる方に向いています。
JTBのニンテンドーワールド確約券はパーク内JTBデスクで当日受け取りが必要
JTBのニンテンドーワールド確約券は、事前にネットや店舗で予約したあと、当日USJパーク内または指定ホテル内のJTBデスクで受け取る必要があります。ここで重要なのは、確約券を受け取るための手続きが必要だということです。
確約券の受け取り方法は以下の通りです:
- 受け取り場所: ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 3階 JTBデスク
- 受け取り時期: 入場日前日から可能(入場当日でもOK)
- 必要なもの: 予約確認メールまたは予約番号
- 営業時間: 通常8:00~18:00(ホテルや時期により異なる場合あり)
ここで注意すべき点がいくつかあります。まず、JTBデスクの営業時間は施設によって異なる場合があります。営業時間外に訪れると、確約券を受け取れずにトラブルになる可能性があります。実際に、あるブログ記事では、前日夜にJTBデスクを訪れたものの、営業時間外で確約券を受け取れなかったという事例が報告されています。
また、パーク入場前に必ず確約券を受け取る必要があります。パークは基本的に再入場ができないため、入場後に確約券を受け取りに行くことはできません。もし何らかの理由で確約券を事前に受け取れなかった場合は、USJのスタッフに相談することをおすすめします。ブログ記事によると、スタッフの裁量で再入場を許可してもらえた例もあるようですが、これは例外的な対応と考えるべきでしょう。
確約券受け取りの営業時間については、JTBへの事前確認が望ましいでしょう。特に早朝のアーリーパークイン(2024年9月30日で終了)を利用する場合や、開園直後からニンテンドーワールドに入場したい場合は、前日のうちに確約券を受け取っておくことをおすすめします。
万が一トラブルが発生した場合は、JTBではなくUSJのスタッフに相談するとスムーズに解決できる可能性が高いようです。実際のケースでも、USJスタッフの柔軟な対応で解決した例が報告されています。
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランの詳細と選び方
- JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランはオフィシャルホテル7軒のみで利用可能
- JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランはホテル代とスタジオパスもセットになっている
- USJマリオエリア入場確約券の価格は実質2,000円台からと意外とリーズナブル
- JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1はニンテンドーワールド内外のアトラクション待ち時間短縮に有効
- JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは予約時にエクスプレスパスも同時購入可能
- JTBのホテルパックはパークから近く宿泊のメリットも多数あり
- まとめ:JTBのニンテンドーワールド確約券でUSJ旅行をスムーズに楽しむポイント
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランはオフィシャルホテル7軒のみで利用可能
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランを利用するには、USJのオフィシャルホテル7軒のいずれかに宿泊する必要があります。これらのホテルは全てUSJからの徒歩圏内(5分以内)にあり、パークを最大限に楽しむための好立地にあります。
利用可能なオフィシャルホテル7軒は以下の通りです:
- ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
- 特徴:パークゲートまで徒歩約1分、館内にユニバーサル・スタジオ・ストアがある
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約2分
- ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 特徴:パークのメインゲートまで徒歩約1分、パークに一番近いオフィシャルホテル
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約1分
- ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
- 特徴:32階建て、31階に温泉大浴場(有料)がある
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約1分
- ホテル ユニバーサル ポート
- 特徴:全室バス・トイレがセパレートで洗い場付きの広々としたバスルーム
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約3分
- ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
- 特徴:14種類のゲストルーム、全室バス・トイレがセパレート
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約2分
- ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 特徴:最上階に大浴場&展望露天風呂があり、大阪湾の夜景や朝焼けが楽しめる
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅直結
- オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
- 特徴:パークメインゲート・JRユニバーサルシティ駅より徒歩約1分の好立地
- アクセス:JRユニバーサルシティ駅から徒歩約1分
これらのホテルはいずれもUSJのオフィシャルホテルであり、パークまでの近さはもちろん、USJとの連携によるさまざまな特典が用意されています。ただし、これらのホテルでもJTBを通じて予約する必要があることに注意が必要です。ホテルの公式サイトやその他の旅行代理店からの予約では、ニンテンドーワールド確約券は付いてきません。
また、以前はオフィシャルホテルだった「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は現在「リーベルホテル大阪」と名称が変更され、オフィシャルホテルではなくなっているため、確約券付きプランの対象外となっています。
各ホテルにはそれぞれ特徴があるため、宿泊する際は自分のニーズに合ったホテルを選ぶとよいでしょう。例えば、大浴場でリラックスしたいなら「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」や「ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ」、家族連れなら広々としたバスルームのある「ホテル ユニバーサル ポート」がおすすめです。
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランはホテル代とスタジオパスもセットになっている

JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランの魅力は、単に確約券が付いているだけでなく、宿泊代とスタジオパス(入場券)も含まれているオールインワンのパッケージであることです。これにより、予約の手間が省け、旅行の準備がしやすくなります。
プランに含まれる主な内容は以下の通りです:
- 宿泊料金
- オフィシャルホテル7軒のいずれかに1泊または複数泊
- ほとんどのプランで朝食が付いている
- スタジオパス(入場券)
- A~Cプラン:1デイ・スタジオ・パス
- Dプラン:1.5デイ・スタジオ・パスまたは2デイ・スタジオ・パス
- 予約時に1.5デイや2デイへのアップグレードも可能
- ニンテンドーワールド入場確約券
- プランによって入場可能日時が異なる
- Dプランでは2回入場可能
- JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1(B~Dプランのみ)
- 1つのアトラクションの待ち時間を短縮できる特典
- プランによって対象アトラクションが異なる
また、オプションとして以下のサービスも追加可能です:
- JTBラウンジ利用(追加料金要)
- パーク内にあるJTB専用の休憩スペース
- ソフトドリンクやコーヒーサーバー、おむつ台付きトイレ(女性用)などを完備
- 混雑したパーク内でひと息つける貴重なスペース
- 追加のユニバーサル・エクスプレス・パス
- 予約時に同時購入可能(一部のパスに限る)
- JTBで購入すると、後でキャンセルが必要になった場合も払い戻しが可能
さらに、JTB経由での予約なら、交通手段も含めたパッケージツアーも選べます:
- 宿泊のみのプラン
- JR・新幹線利用プラン
- 飛行機利用プラン
これらのプランでは、例えば東京からUSJを訪れる場合に、新幹線のチケットもセットで予約できるため、バラバラに手配する手間が省けます。特に混雑期には、交通機関のチケットが取りにくくなることもありますので、パッケージでの予約は安心です。
ただし、JR・新幹線や飛行機が付いたプランは、宿泊のみのプランと比べて取消料の規定が異なります。宿泊のみのプランは通常4日前~7日前から取消料が発生しますが、交通機関付きのパックツアーは予約した当日から取消料の対象(21日前までは500円~2,000円程度)となることがあるので注意が必要です。
USJマリオエリア入場確約券の価格は実質2,000円台からと意外とリーズナブル
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは、一見すると通常の宿泊プランより高額に感じるかもしれませんが、実質的な差額を計算してみると意外とリーズナブルな価格であることがわかります。実際の料金差を具体的な数字で見てみましょう。
例えば、ある平日の「ホテル ユニバーサル ポート」のスタンダードツインルーム(朝食付き、2名1室)の料金を比較した場合:
JTBプラン別の料金(おとな1名あたり)
- A. 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付きプラン:24,200円
- B. よくばりパークプラン:25,200円
- C. 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア大満喫!プラン:26,200円
- D. パーク2日間よくばりスペシャルプラン:31,700円
同条件での通常プラン(確約券なし)
- 宿泊代+1デイスタジオパス:21,500円(同じ条件のお部屋)
この比較から、実質的な確約券の差額は以下のようになります:
- Aプラン:2,700円の差額(確約券のみ)
- Bプラン:3,700円の差額(確約券+JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1)
- Cプラン:4,700円の差額(確約券+ニンテンドーワールド内アトラクションのエクスプレス・パス)
- Dプラン:10,200円の差額(※ただしDプランは1.5デイ・スタジオ・パスが付くため単純比較不可)
さらに、楽天トラベルやじゃらんなどの他の予約サイトで同じホテルの同じ部屋タイプを予約した場合、宿泊のみだと13,700円程度。これに1デイスタジオパス(8,600円)を別途購入すると合計22,300円となり、JTBのAプランとの差額はわずか1,900円まで縮まります。
このように、実質的な確約券の価格は2,000円台からとなり、確実にニンテンドーワールドに入場できる安心感を考えると、非常にコストパフォーマンスの高いオプションだと言えるでしょう。
特に以下のような場合は、確約券付きプランの価値がさらに高まります:
- 混雑期にUSJを訪れる場合(確約券なしでは入場できない可能性が高い)
- 遠方から訪れる場合(せっかくの旅行でニンテンドーワールドに入れないリスクを避けたい)
- 子供連れで訪れる場合(整理券取得のために開園前から並ぶ必要がなくなる)
- マリオファンで絶対にニンテンドーワールドを体験したい場合
また、B~Dプランに付いているJTBユニバーサル・エクスプレス・パス1も考慮すると、価格差以上の価値があると言えるでしょう。公式サイトで購入する通常のユニバーサル・エクスプレス・パスは、プランによってはかなり高額になることもあります。
JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1はニンテンドーワールド内外のアトラクション待ち時間短縮に有効
JTBのB~Dプランに含まれる「JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1」は、1つのアトラクションの待ち時間を大幅に短縮できる貴重な特典です。このエクスプレス・パスは、一般的に販売されているユニバーサル・エクスプレス・パスとは異なり、JTB専用のものとなっています。
JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1は、プランによって対象アトラクションと選択方法が異なるため、詳しく見ていきましょう。
Bプラン(パークよくばりプラン)・Dプラン(パーク2日間よくばりスペシャルプラン)の場合:
- 対象アトラクション:ニンテンドーワールド外の5つのアトラクションから1つを選択
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- ザ・フライング・ダイナソー
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ジョーズ
- 選択タイミング:当日、パーク内で選択
- 利用時間:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
Cプラン(「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア大満喫!プラン)の場合:
- 対象アトラクション:ニンテンドーワールド内の3つのアトラクションから1つを選択
- ドンキーコングのクレイジー・トロッコ
- マリオカート ~クッパの挑戦状~
- ヨッシー・アドベンチャー
- 選択タイミング:旅行予約時に選択
- 利用時間:公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで
これらのエクスプレス・パスは、利用できる時間帯に注意が必要です。「公式WEBサイトに記載のパークオープン時間から1時間後まで」というのは、実際のパークオープン時間ではなく、公式サイトに掲載されている時間からの計算になります。
例えば、公式サイトでは9:00開園となっている場合、実際には8:00頃から入園できることもありますが、JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1は10:00までに利用する必要があります。
このエクスプレス・パスのメリットは、朝一番の混雑が少ない時間帯に、人気のアトラクションを待ち時間なしで体験できることです。特に平常時でも60~120分以上の待ち時間が発生する「マリオカート」や「ザ・フライング・ダイナソー」などの人気アトラクションを効率良く楽しむことができます。
また、Cプランは特にマリオファンにおすすめです。ニンテンドーワールド内のアトラクションは常に長蛇の列ができていますが、このプランならエリア入場が確約されているだけでなく、さらに人気アトラクションの待ち時間も短縮できるため、エリア内を最大限に楽しむことができます。
一方、B・Dプランは、ニンテンドーワールド以外にも人気アトラクションを体験したい方に適しています。JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1のおかげで、朝一番にニンテンドーワールドを楽しんだ後、別のエリアの人気アトラクションも効率良く体験できます。
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは予約時にエクスプレスパスも同時購入可能
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランの大きなメリットの一つは、プラン予約時に追加でユニバーサル・エクスプレス・パスを同時購入できることです。これにより、人気アトラクションをさらに効率良く楽しむことができます。
通常、ユニバーサル・エクスプレス・パスはUSJ公式サイトから購入するケースが多いですが、JTBのプラン予約時に同時購入することで、いくつかの大きなメリットがあります:
- キャンセル時の払い戻しが可能
- USJ公式サイトで購入したエクスプレス・パスは、基本的に購入後の変更や取消・払い戻しはできません
- 一方、JTBで同時購入したエクスプレス・パスは、宿泊予約とともに取消・払い戻しが可能です(取消時期によっては取消料がかかります)
- これは、仕事の都合や急な病気などで旅行をキャンセルせざるを得ない場合に大きな安心感につながります
- まとめて予約の手間が省ける
- ホテル、スタジオパス、確約券、エクスプレス・パスをまとめて一度に予約できる
- 特に家族旅行など、複数人数分を予約する場合は時間と手間の節約になります
- 予算管理がしやすい
- 旅行費用が一度にまとまるため、予算管理がしやすくなります
- 特にエクスプレス・パスは高額になることもあるため、事前に総額を把握できるのは大きなメリットです
ただし、JTBで同時購入できるユニバーサル・エクスプレス・パスには一部制限があります。全種類のエクスプレス・パスが選択できるわけではなく、一部のパスに限られています。もし希望のエクスプレス・パスがJTBの選択肢にない場合は、USJ公式サイトから別途購入する必要があります。
とはいえ、キャンセル可能性がある場合や、家族旅行などで費用が高額になる場合は、できるだけJTBで同時購入できるエクスプレス・パスを選ぶことをおすすめします。実際に、ユニバーサル・エクスプレス・パスを家族4人分購入する場合、10万円以上になることも珍しくありません。万が一のキャンセル時に全額が戻ってこない(または一部しか戻ってこない)リスクを考えると、JTBでの同時購入には大きな価値があります。
また、B~Dプランに含まれている「JTBユニバーサル・エクスプレス・パス1」とは別に、追加のエクスプレス・パスを購入することもできます。例えば、朝はJTBユニバーサル・エクスプレス・パス1で1つのアトラクションを体験し、その後は追加で購入したエクスプレス・パスで複数のアトラクションを体験するといった組み合わせも可能です。
特に混雑期にUSJを訪れる場合は、エクスプレス・パスの活用が待ち時間を大幅に削減し、より多くのアトラクションを体験するカギとなります。
JTBのホテルパックはパークから近く宿泊のメリットも多数あり
JTBのニンテンドーワールド確約券付きプランは、確約券だけでなく、USJに近接したオフィシャルホテルに宿泊できるという大きなメリットもあります。この立地の良さが、USJ旅行の快適性を大幅に向上させます。
パークに近いホテルに宿泊するメリット:
- 遅くまで遊べる
- パークから徒歩1~5分圏内のため、閉園時間ギリギリまで遊んでも安心して帰れます
- 並び疲れた体で長時間電車に乗る必要がありません
- 特に夜のショーやパレードを最後まで楽しみたい方には大きなメリットです
- チェックイン前に荷物を預けられる
- ホテルには「預け荷物サービス」があり、チェックイン前でも荷物を預けられます
- パーク内のコインロッカーは料金が高い上に、混雑期には空きがない場合もあります
- 荷物を持たずに身軽にパークを楽しめます
- 朝食が付いている
- ほとんどのプランには朝食が含まれています
- ホテルによってはビュッフェスタイルの豪華な朝食が楽しめます
- パーク内で食事すると高額になりがちなので、朝はしっかり食べておくことでコスト削減にもなります
- 早朝のパークインに便利
- 開園前から並ぶ場合でも、ホテルからすぐに行けるので早起きの負担が軽減されます
- 特に子供連れの場合、朝の支度から入園までの時間が短いのは大きなメリットです
- お昼休憩も部屋で取れる
- パークの混雑が激しい時間帯や、暑さ・寒さが厳しい時期に一度ホテルに戻れます
- 特に小さなお子様連れの場合、昼寝や着替えのためにホテルに戻れるのは助かります
- ホテル自体もUSJの世界観を楽しめる
- オフィシャルホテルの中には、USJのキャラクターとコラボレーションした部屋があるところもあります
- ロビーや施設内の装飾もパークの雰囲気を感じられるようになっているホテルもあります
実際にJTBのホテルパックを利用した人の声では、「ホテルからパークまでの近さに救われた」「丸1日USJで遊べたので満足度が高かった」といった感想が多く聞かれます。特に、一日中歩き回って疲れた体には、ホテルまでの短い移動距離が本当にありがたいようです。
各ホテルには独自の特徴もあります。例えば、「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」では搾りたてのオレンジジュースや特製ミニハンバーガーが朝食で楽しめたり、「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」では31階の温泉大浴場から夜景を眺めながらリラックスできたりします。
USJを1日だけ訪れる予定なら、パークの前後は大阪市内の繁華街に宿泊するプランも考えられますが、パークを存分に楽しみたいなら、オフィシャルホテルに宿泊する価値は十分にあります。特に2日間以上パークに行く予定なら、オフィシャルホテルの利便性はより一層実感できるでしょう。
まとめ:JTBのニンテンドーワールド確約券でUSJ旅行をスムーズに楽しむポイント
最後に記事のポイントをまとめます。
- JTBのニンテンドーワールド確約券は、人気のマリオエリアへの入場を事前に確約できる特別なプラン
- 通常の整理券と違い、事前に時間指定ができ、確実に入場できる安心感がある
- 確約券付きプランは全部で4種類あり、自分の旅行スタイルに合ったものを選べる
- 確約券の実質価格は2,000円台からと意外とリーズナブル
- プランによってはJTBユニバーサル・エクスプレス・パス1も付いており、アトラクションの待ち時間も短縮できる
- 確約券は予約後、当日パーク内または指定ホテルのJTBデスクで受け取る必要がある
- JTBデスクの営業時間に注意し、できれば前日に受け取っておくと安心
- オフィシャルホテル7軒から選べ、パークから徒歩5分以内という好立地
- ホテルに宿泊することで、荷物預けや朝食サービスなど様々なメリットがある
- 予約時に追加のエクスプレス・パスも同時購入可能で、キャンセル時に払い戻しがきく
- 混雑期や連休、長期休暇期間中など、整理券の入手が困難な時期に特に価値がある
- 子供連れや遠方からの旅行者にとって、確実にニンテンドーワールドを体験できる安心感は大きい
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
- https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/feature/usj_snw/
- https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306307873
- https://www.jtb.co.jp/kokunai_jr/t/usj_snw/osaka/
- https://4travel.jp/travelogue/11867113
- https://www.jtb.co.jp/usj/
- https://note.com/jolly_bear404/n/n572d15db2e79
- https://ameblo.jp/kayoko0323/entry-12789877940.html
- https://triplite.net/nintendo/
- https://ameblo.jp/achannatto/entry-12846796344.html
- https://ralialife.com/jtb-usj/